[TOC] 2006 February コミュニケーション有能への進化(31)不満層の無意味な暴動(モブ)としてのナチズムナチスのユダヤ人大量虐殺は、悪のスケールとして超弩級の悪だけれども、しかし驚くなかれ、人類はいまだに、その悪の“本質”と真摯に相対峙していないのである。あれは、何だったのか?。なぜ、あんなことが起こりえたのか?。それは決して、アドルフ・ヒトラーという人物がたまたま、未曾有のトンデモナイ極悪人だったからではないのである。あのような指導者を生み、そして支持した、当時のドイツ国民大衆の“気分”こそが、真犯人といえば真犯人である。 その本質については、過去に何度か述べてきたので(「現代思想」誌の連載など)、ここでは、なぜいまだに人びとはその本質と…その本質を自分たち自身の問題として…正面から相対峙しないのか、直視しないのか、という点を考えてみよう。 それは、『トレードが人類各人の中で対象化されていない…思考の中で突き放されていない』ことにつきる。人びとはいまだに、共同体に、多くは仮想の共同体に依拠しようとする。トレードは、ときには生活の困窮をもたらし、ときにはスケープゴートとしてのユダヤ人いじめを生む両刃の剣でありつつ、他者という脅威に迫られている共同体にとって、共同体という繭を生暖かい繭のまま維持する機構でもある※。そこで共同体幻想から覚めたくない人びとは、結婚にすがり(*1)、音楽にすがり(*2)、そしてまたトレード(貨幣制度)にすがって、それらの対象化という営為に対しては目をつぶり続ける。 ときに、ユダヤ人が悪だという誤認にはしがみつくが、トレードが悪だという真の認識には達することがない。 〔※:トレードの原点ともいうべき、沈黙トレードのシーンを想像してみよう。共同体Aと共同体Xの境界付近の、林の中とか、山頂とかにひそかに黙って置かれる交換物は、『他者という脅威に対する慰撫、鎮静祈願』、すなわち一種の御供物だ。それはあくまでも、コミュニケーションレスの営為であるから、ふつうにうまくいっているときはいいが、ちょっとした行き違いや事故などから、トレードは簡単に戦争へと転化する。今でも日本など各国は、戦争の火種となりかねないトレードの不具合を他国との間に抱えている。〕 そこで人びとの多くは、ナチスの悪をも、単なるあの時のあの人物たちが犯した非常に特殊な巨悪として、片づけてしまおうとする。私や私の家族の祖先たちは関係ない、と。そこに、トレードの嵐に吹きさらわれている自分たち自身の本質を見ようとしない。かくして、同じ共同体幻想が再生産され再維持される。したがってナチス思想のようなものも、つねに各地で大なり小なり再生産されていく。いつか見たことの繰り返し。それは、非常に不幸な再生産の回りつづける輪だ。 トレードがもたらす生活の困窮の原因は、トレードをユダヤ人たちが牛耳っているから起きるのではない。しかし、なぜか、恨みの矛先はユダヤ人へと向かう。その、かんじんの本質に目覚めない誤認こそが、個人々々が持つナチス思想という“悪”である。 自分自身を率直に見つめる能力の欠如が、あらぬところに仮想敵を作り上げる。得体の知れない不快感や憎しみを、“差別”へと向けてエネルギーの粗悪な解放をめざす。コミュニケーション不能の社会においては、そうやって、さまざまな種類、さまざまなあり方のモブ(mob,暴動)へと人びとのエネルギーが向かう。ナチズムも、あるタイプの大衆的モブと考えるのが適切だ。 共同体性に依拠し続けようという根性が、仮想敵を作り上げる思考のエンジンとなる。人びとがこの悪に依拠しつづけるかぎり、人類はトレードをまったく克服することができない。したがって、コミュニケーションへと意思が向かうこともない。コミュニケーション不能も克服されないまま維持される。 ナチスという悪は、いまだに、自分たちの心の累積が生んだ悪として認識されることがない。ヒトラーという特定個人をスケープゴートにして、しらーっとした顔で口をぬぐっている。またもちちろんその“自分たち”とは、当時という特定時点のドイツ国民という特定の人びとのことではない…ことも、自覚されることがない。本質が、欺瞞っぽく疎外され続ける。それがまさに、その悪の、そのままの持続なのであるが。いまだに人びとは、コミュニケーションに関して、皮かむり、永遠の頑固な包茎である。 コミュニケーションに向けて、個が、ヒリヒリと裸で露呈していない。つねに、なにかをかむっている。 トレードがもたらす利益は、複数当事者間のインバランスがその源泉なので(=完全均衡経済ならば利益を得て蓄積する媒介項としての“ユダヤ人”という抽象的存在は生じえない)。トレードは必然的につねにインバランスへと向かって動いていく。仮に、どんなに賢明な国家政権が賢明な社会経済政策や賢明な福祉政策の安全ネットを張っていても、全体としてはトレードは、インバランスへと向かって動いていく。格差が拡大する。そしてそのインバランスは、社会の底辺や中間部分に大きな不満層を発生させる。 そして何度も言うが、その不満層は、つねに、問題の本質に目覚めることがない。なぜならば、トレードを止揚する上位的営為であるところのコミュニケーション、という新しい問題意識を持たないからだ。私を今苦しめ、私の祖先たちをも苦しめてきたものは、抽象概念としてのユダヤ人(その多くの別名のひとつが“資本家”だ)ではなくて、そういう抽象概念を生んだものそのもの、すなわちトレードという、つねにインバランスへと向かう、間共同体に生ずる社会熱病である。 このことへの目覚めのないことが、マルクシズムなどに代表される古いソーシャリズム思想〜コミューンニズム思想の致命的な限界である。それら古い思想は、トレードをトレードとして温存しつつ、(強力な一党独裁国家権力等による!)ありえない完全均衡等を目指そうとする。資本家をやっつけろはそのままイコール、思考のタイプとしてはユダヤ人をやっつけろであることに、これらの古い思想は気づくことがない。それは、人類の原生的(native)な共同体根っこ性と、そのコミュニケーションレスの基盤をそのまま温存した上での、(不毛な)改革思想だ。 今存在する、そして今まで存在した、すべての社会主義国家は、その意味で、完全な失敗作である。なるべく早急に、ひとつ残らず壊滅すべきである(インターネットの上に「箱根の関所」を設けている中国共産党政権など、けしからん!のひとことにつきますね)。それらの完全な壊滅によって、いよいよグローバル化していくトレード社会の内部に、その各所に、ヒーリングパワーとしての新しいさまざまな動きの芽生えが促進される、という感触を私はおぼえます。失敗社会主義の壊滅、そして個の解放が必要です。 (一党独裁国家というものができた時点で、あ、こりゃあかんと、思想の失敗に気づく人はいなかったのかしら?。女性や若い人の中にはいたと思うけど。) 新しい、本物のソーシャリズム思想は、中核に、コミュニケーションという問題意識が最も重い問題意識としてあるものでなければならない。 その思いのはじまりには、ユダヤ人問題や、そのウルトラ極端な現れであるホロコーストなどを、人類が、自分たち自身の根深い性悪(しょうわる)性の現れとして自覚することも含まれる。 --本稿未完-- [TOC] |02/10月のエッセイ| |02/11月のエッセイ| |02/12月のエッセイ| |03/1月のエッセイ| |03/3月のエッセイ| |03/4月のエッセイ| |03/5月のエッセイ| |03/6月のエッセイ| |03/7月のエッセイ| |03/8月のエッセイ| |03/9月のエッセイ| |03/10月のエッセイ| |03/11月のエッセイ| |03/12月のエッセイ| |04/1月のエッセイ| |04/2月の????| |04/3月のエッセイ| |04/4月のエッセイ| |04/5月のエッセイ| |04/7月のエッセイ| |04/9月のエッセイ| |04/10月のエッセイ| |04/11月のエッセイ| |05/2月のエッセイ| |05/3月のエッセイ| |05/4月のエッセイ| |05/5月のエッセイ| |05/6月のエッセイ| |05/7月のエッセイ| |05/8月のエッセイ| |05/9月のエッセイ| |05/10月のエッセイ| |05/11月のエッセイ| |05/12月のエッセイ| |06/01月のエッセイ| |